くらし情報『トイレットペーパー袋はこう開けると… メリットに「次からコレ」「もう戻れない」』

2024年5月14日 12:33

トイレットペーパー袋はこう開けると… メリットに「次からコレ」「もう戻れない」

目次

・一度に複数取り出したい時にも便利な開け方
・1.取手の端から中心へ裂く
・2.反対側も中心へ向かって裂く
・3.中心から端へ裂く
・「やってみる」の声が続々
※写真はイメージ

新しいトイレットペーパーの袋を開ける時、開け口をビリビリに裂く人は多いのではないでしょうか。もっときれいに開けたいと思っていても、なかなかうまくいかないものです。しかし、ちょっとしたコツでその悩みが解消します。

一度に複数取り出したい時にも便利な開け方

トイレットペーパーの袋を開ける時は、紙製品を多く取り扱うエリエール(elleairofficial)が提案するやり方を試してみてください。取り出し口が大きく開き、取り出しやすくなります。


1.取手の端から中心へ裂く

上部の中央にある取手の端から、袋の中心に向かって半分ほど裂いていきます。

2.反対側も中心へ向かって裂く

反対側からも同じように、端から中心に向かって裂いていきます。


3.中心から端へ裂く

最後に中心から、まだ開いていない端に向かって裂いていけば完了です。

これで取り出し口が大きく開きました!袋にひっかかることなく、スムースにトイレットペーパーを取り出せます。強い力を入れる必要もなく、誰でも簡単にできそうな開け方ですね。

今までビリビリに裂いていた人はぜひ試してみてください。大きく開くだけではなく、見た目もきれいなため、収納する時にも気分がよいのではないでしょうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.